東京で医療脱毛したいけど、「どのクリニックを選べばいいの?」「料金が心配」「効果や安全性は大丈夫?」といった悩みを抱えていませんか?
東京には医療脱毛クリニックが多く、それぞれ異なる特徴や料金体系を持っているため、自分に合うクリニック選びは至難の業。
この記事では、最新情報をもとに東京のおすすめ医療脱毛クリニック10選を厳選してご紹介します。
医療脱毛の基礎知識からクリニック選びのポイント、おすすめのクリニック10選など、医療脱毛を始める前に知っておきたい情報が満載。
自分にぴったりの医療脱毛クリニックを選ぶための参考にしてくださいね。

理想のツルスベ肌を手に入れるための第一歩を踏み出しましょう!
医療脱毛を選ぶ前に知っておきたい基礎知識

東京には数多くの医療脱毛クリニックがありますが、後悔しないクリニック選びのためには、まず医療脱毛の基本を理解することが重要です。
エステ脱毛との違いや効果、料金相場など、契約前に必ず知っておきたい基礎知識を詳しく解説します。
医療脱毛とエステ脱毛の違い
医療脱毛とエステ脱毛の最大の違いは、使用する機器の出力と施術者の資格にあります。
東京で確実な脱毛効果を求めるなら、医療脱毛が断然おすすめです。

初期費用は高めですが、長期的に見るとコストパフォーマンスに優れています。
医療脱毛の効果と必要な回数
医療脱毛の効果は部位によって異なりますが、一般的には以下のような回数が目安となります。
効果が実感できる回数の目安
部位 | 効果の実感 | 完了目安 |
---|---|---|
ワキ脱毛 | 3〜5回程度 | 5〜6回程度 |
腕・脚 | 5〜6回程度 | 6〜8回程度 |
VIO | 5〜8回程度 | 8〜10回程度 |
顔 | 6〜10回程度 | 10〜12回程度 |
全身 | 5〜8回程度 | 8〜10回程度 |
毛周期に合わせて2〜3ヶ月間隔で施術を行うため、完了までの期間は1年〜1年半程度が一般的です。
医療脱毛の料金相場【2025年版】
2025年現在の東京における医療脱毛の料金相場は以下の通りです。
部位 | 5回 | 8回 |
---|---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 15万円〜30万円前後 | 25万円〜45万円前後 |
全身脱毛(顔・VIO含む) | 25万円〜40万円前後 | 35万円〜60万円前後 |
VIO脱毛 | 8万円〜15万円前後 | 12万円〜20万円前後 |
顔脱毛 | 8万円〜12万円前後 | 12万円〜18万円前後 |
ワキ脱毛 | 1万円〜3万円前後 |
東京都内では競争が激しいため、キャンペーンや割引制度を活用することで、さらにお得に施術を受けられる場合があります。

複数のクリニックで見積もりを取って比較検討することをおすすめします。
医療脱毛のメリット・デメリット
医療脱毛を検討する際は、メリットとデメリットの両方を理解しておくことが重要です。
メリット | デメリット |
---|---|
永久脱毛効果 少ない施術回数 医師による安心感 時間とコストの節約 美肌効果 | 初期費用が高い 痛みが強い 日焼け・色素沈着部位は施術不可 施術後の制限が多い |
メリット
永久脱毛効果 | FDA認可の機器による確実な効果 |
---|---|
少ない施術回数 | エステ脱毛の約半分の回数で完了 |
医師による安心感 | 万が一のトラブル時も即座に医学的対応 |
時間とコストの節約 | 長期的に見ると自己処理の手間とコストを大幅削減 |
美肌効果 | レーザーによる美肌効果も期待できる |
デメリット
初期費用が高い | エステ脱毛と比較して初期投資が大きい |
---|---|
痛みがある | 高出力のため痛みを感じやすい(麻酔使用可能) |
日焼け・色素沈着部位は施術不可 | レーザーの特性上、多くの制限がある |
施術後の制限 | 当日の入浴や激しい運動などが制限される |
東京の多くのクリニックでは、痛み軽減のための麻酔クリームや冷却システムを導入しているため、痛みに関する心配は以前より軽減されています。
医療脱毛は決して安い買い物ではありませんが、確実な効果と安全性を考慮する方には最適といえるでしょう。
医療脱毛クリニック選びのポイント

東京には医療脱毛クリニックが数百院以上ありますが、すべてのクリニックが同じサービスレベルではありません。

後悔しないクリニック選びのためにも、以下のポイントは必ずチェックしておきましょう。
立地・アクセスの良さ
医療脱毛は複数回通院が必要なため、アクセスの良さは非常に重要です。
以下の点を考慮し、自分の生活スタイルに合うクリニックを選びましょう。
チェックポイント
駅からの距離 | 徒歩5分以内が理想的 |
---|---|
利用する路線 | 普段使う路線沿いかどうか |
営業時間 | 平日夜間や土日の営業状況(仕事や学校の都合に合わせて通えるか) |
複数院の展開 | 転勤や引越しの可能性がある場合 |
東京の主要エリア別特徴
- 新宿・渋谷エリア
-
アクセス抜群だが混雑しやすい
- 銀座・有楽町エリア
-
高級感があるが料金がやや高め
- 池袋・上野エリア
-
比較的リーズナブルで通いやすい
- 表参道・青山エリア
-
最新設備を備えたクリニックが多い
通勤・通学ルート上にあるクリニックを選ぶと、継続して通院しやすくなります。
使用している脱毛機器の種類
医療脱毛の効果は使用する機器によって大きく左右されます。

自分の肌質や毛質に合う機器を扱うクリニックを選ぶことで、より効果が期待できます。
主な脱毛機器と特徴
アレキサンドライトレーザー | ダイオードレーザー | YAGレーザー | 蓄熱式ダイオードレーザー | |
---|---|---|---|---|
代表機種 | ジェントルレーズプロ | ライトシェアデュエット メディオスターNeXT PRO | ジェントルYAG | ソプラノシリーズ |
特徴 | 濃く太い毛に効果的 美肌効果も期待 | 幅広い毛質に対応 比較的痛みが少ない | 色黒肌や根深い毛に効果的 | 痛みが少ない 産毛にも効果的 |
適応 | ワキ VIO 男性のヒゲなど | 全身脱毛に最適 | VIO 男性のヒゲ 色黒肌 | 顔 うなじ 背中など |
痛み | やや強い | 中程度 | 強い | 軽微 |
複数の機器を導入しているクリニックなら、あなたの毛質や肌質に最適な施術が受けられます。
カウンセリング時に、どの機器を使用するか確認すると安心です。
料金体系の透明性
東京の医療脱毛クリニックの料金体系は複雑な場合があります。

思わぬ追加料金を避けるため、以下の点を必ず確認しましょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
施術料金 | コース料金に含まれる範囲 |
初診料・再診料 | 多くのクリニックで無料だが要確認 |
シェービング代 | 剃り残しがあった場合の料金 |
麻酔代 | 痛み軽減のための麻酔使用時 |
キャンセル料 | 当日キャンセル時のペナルティ |
薬代 | 施術後の軟膏などの処方薬 |
追加照射料金 | コース終了後の料金 |
東京の競争の激しい医療脱毛市場では、見た目の安さで集客するクリニックもあります。
公式サイトに詳細の料金が掲載されているかも参考にすると良いでしょう。
- ホームページに詳細な料金表を掲載
- カウンセリング時に書面で料金説明
- 追加料金の発生条件を明記
- 分割払いの金利や手数料を明示
総額でいくらかかるのか、必ず事前に確認しておきましょう。
予約の取りやすさ
東京の人気クリニックでは、予約が取りにくいことが大きな問題となっています。

スムーズに脱毛を完了させるため、予約システムについても事前にチェックしておきましょう。
予約の取りやすさを判断する指標
予約方法 | Web予約、電話予約、アプリ予約の対応状況 |
---|---|
予約可能時間 | 24時間予約可能かどうか |
キャンセル待ち | キャンセル待ちシステムの有無 |
複数院利用 | 系列院での予約変更の可否 |
施術間隔 | 推奨される施術間隔の柔軟性 |
予約が取りやすいクリニックの特徴
- 新規開院やベッド数の増設を積極的に行っている
- 営業時間が長い(平日21時まで、土日祝も営業)
- オンライン予約システムが充実している
- 複数の機器を導入し、施術効率を向上させている
予約トラブルを避けるコツ
- カウンセリング時に次回予約の目安を確認
- 平日の昼間など空いている時間帯を狙う
- 複数院展開・店舗間移動可能のクリニックを選ぶ
- 口コミで予約の取りやすさを事前にチェック
アフターケア・保証制度
医療脱毛後の肌トラブルや効果に関する不安を解消するため、アフターケアと保証制度の充実度も重要なポイントです。
充実したアフターケア例
- 施術後の肌ケア
-
冷却ジェルや保湿剤の無料提供
- 医師の診察
-
施術後の肌状態チェック
- 薬の処方
-
炎症や乾燥への対処薬
- 24時間サポート
-
緊急時の相談窓口
- 施術技術の指導
-
看護師への定期的な技術研修
安心できる保証制度の例
- 効果保証
-
規定回数後に効果が不十分な場合の追加施術
- 返金保証
-
満足できない場合の返金制度
- 肌トラブル保証
-
施術による肌トラブルの治療費負担
- 中途解約保証
-
未消化分の返金制度
- 転院保証
-
引越し時の他院への引継ぎ
医療脱毛は医療行為であるため、万が一のトラブル時に適切な対応ができるクリニックを選ぶことが最も重要です。

価格だけでなく医師の経験やスタッフの技術力、アフターフォロー体制等を総合的に判断して選びましょう。
東京の医療脱毛おすすめクリニック10選

東京の数多くの医療脱毛クリニックの中から、料金・効果・口コミ・アクセス・サービス内容を総合的に評価し、本当におすすめできる10院を厳選しました。
実際の利用者の声も参考に、それぞれのクリニックの特徴を詳しくご紹介します。
レジーナクリニック
おすすめ度:
東京都内に複数院を展開するレジーナクリニック。
厚生労働省承認の脱毛機器と丁寧なカウンセリングで、初心者から経験者まで幅広く支持されています。

基本情報
東京都内の院数 | 7院(銀座院、渋谷院、新宿院、池袋院、上野院、吉祥寺院、町田院) |
---|---|
営業時間 | 月〜金 12:00〜21:00 土日祝 11:00〜20:00 |
休診日 | なし(年末年始、臨時休診日を除く) |
最寄り駅からのアクセス | 各院とも駅徒歩5分以内 |
料金プラン詳細
オーダーメイドプラン
全身 (顔・VIO除く) | 全身+VIO | 全身+顔 | 全身+VIO+顔 | VIO | 顔 |
---|---|---|---|---|---|
216,000円/5回 | 312,000円/5回 | 328,000円/5回 | 424,000円/5回 | 96,000円/5回 | 112,000円/5回 |
デビュープラン
全身+VIO |
---|
52,800円/5回 |
使用機器
アレキサンドライトレーザー | ジェントルレーズプロ |
---|---|
蓄熱式ダイオードレーザー | ソプラノチタニウム |
施術の特徴
- 毛質・肌質に応じて最適な機器を選択
- 施術時間:全身約90分
- 麻酔クリーム無料(VIOのみ)
口コミ・評判
「カウンセリングの際から信頼できると感じていたのですが、実際の施術も個室で丁寧に行われ、施術者さんが手際が良くにこやかで、非常に居心地が良かったです。医療脱毛ということで、以前していた美容脱毛より断然効果がありました。全5回終了して半年経ちますが、ほとんど毛が生えてきません!背中やうなじといった自分では剃りにくい部分の手入れが面倒でうんざりしていたので、本当に通って良かったです。」
https://minhyo.jp/reginaclinic
「エステサロンの光脱毛に比べて絶対に痛いだろうと覚悟を決めて行ったのですが、思っていたよりも痛くなくて拍子抜けしてしまいました。レジーナクリニックの医療脱毛器は最新のものを使っているとのことで、他の医療脱毛クリニックに比べて痛みを感じにくいようです。こんなことなら最初からレジーナクリニックで永久脱毛をしておけばよかったと思いました。」
https://minhyo.jp/reginaclinic
おすすめポイント
- 追加料金一切なしの明確な料金体系
- 厚生労働省承認の安全な脱毛機器を使用
- 平日21時まで営業で仕事帰りにも通いやすい
- 初回カウンセリングでテスト照射可能
- シェービング代・麻酔代無料(部位限定)
フレイアクリニック
おすすめ度:
女性専用の医療脱毛クリニックとして、きめ細やかなサービスで人気のフレイアクリニック。
褐色肌にも対応可能な蓄熱式脱毛機で、幅広い肌質の方に対応しています。
基本情報
東京都内の院数 | 7院(池袋院、新宿院、銀座院、渋谷院、上野院、町田院、立川院) |
---|---|
営業時間 | 月〜金 12:00〜21:00 土日祝 11:00〜20:00 |
休診日 | なし(年末年始除く) |
料金プラン詳細
クイックプラン
全身+VIO | 全身+VIO+顔 | |
---|---|---|
一般 | 69,300円/5回 | 111,100円/5回 |
学割 | 52,800円/5回 | 94,600円/5回 |
安心プラン
全身 | 全身+VIO | 全身+顔 | 全身+VIO+顔 | |
---|---|---|---|---|
一般 | 148,000円/5回 | 217,000円/5回 | 217,000円/5回 | 266,000円/5回 |
学割 | 131,500円/5回 | 200,500円/5回 | 200,500円/5回 | 249,500円/5回 |
使用機器
蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー | メディオスター モノリス メディオスター NeXT PRO |
---|
施術の特徴
- 褐色肌・敏感肌にも対応
- 痛みが少ない蓄熱式を採用
口コミ・評判
「店内がすごく綺麗で、スタッフさんの対応も本当に良いです。値段は安過ぎず、高過ぎずという感じですが、効果はかなりありました。8回契約で6回目が終わりましたが、vioも含めてもう自己処理いらずでツルツルな状態です。予約が取れづらい心配をしてましたが、2-3ヶ月に一度通えるくらいで何のストレスもありませんでした。」
https://minhyo.jp/frey-a
「まだ3回目しか照射していませんが効果はワキとVIOが一番感じます。太い毛から効果が出て、産毛は効果が出にくいと言われていた通りでした。私は体毛がかなり濃い方なのですが、全く生えてこなくなった毛が3割程、それ以外の毛も段々細く薄くなっています。部屋は毎回暖かく設定されており、施術も打ち漏れがないよう丁寧で、施術後にはすぐ蒸しタオルを用意して下さるなど本当に丁寧です。」
https://minhyo.jp/frey-a
おすすめポイント
- 女性専用クリニックで安心
- 褐色肌・敏感肌にも対応
- 痛みが少ない蓄熱式脱毛
- 平日21時まで営業
- 学生向けプランあり
リゼクリニック
おすすめ度:
医療脱毛専門として15年以上の実績を持つリゼクリニック。
豊富な症例数と丁寧なアフターフォローで、東京でも高い評価を得ています。
基本情報
東京都内の院数 | 5院(池袋院、新宿東口院、渋谷院、銀座院、立川院、町田院) |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00(院により異なる) |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅からのアクセス | 各院とも駅徒歩5分以内 |
料金プラン詳細
全身 (顔・VIO除く) | 全身+VIO | 全身+顔 | 全身+VIO+顔 | VIO | 顔 |
---|---|---|---|---|---|
64,800円/5回 | 99,800円/5回 | 99,800円/5回 | 129,800円/5回 | 81,600円/5回 | 81,600円/5回 |
使用機器
蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー | ラシャ(Lasya) |
---|---|
蓄熱式ダイオードレーザー | メディオスター NeXT PRO |
YAGレーザー | ジェントルYAGプロ |
施術の特徴
- 3種類の機器で幅広い毛質に対応
口コミ・評判
「満足しています。料金は特別安い訳ではありませんが高くはないし、シェービング費用など請求されないので、最初に払った金額以上に払うことはありません。効果も感じられます。ワキをやりましたが、毛深い方だからか1回の照射でもかなり量が減りました。」
https://minhyo.jp/rizeclinic
「脱毛器の種類が多くて、私の肌質や毛質にあったマシンを選んでもらえたことが印象に残っています。診察をしてくれた先生も看護師さんも女性だったので、デリケートゾーンの脱毛でもそこまで羞恥心を感じることがありませんでした。シェービングが無料だったおかげで、気軽に通えました。」
https://minhyo.jp/rizeclinic
おすすめポイント
- 3種類の脱毛機器で個人に最適な施術
- 医療脱毛専門クリニックとしての豊富な実績
- 硬毛化・増毛化保証あり
- コース終了後の追加照射が半額以下
- 学割・ペア割・のりかえ割などの割引制度充実
SBC湘南美容クリニック
おすすめ度:
全国展開する大手美容クリニック。
症例数の多さと豊富な実績で、安心感のある医療脱毛を提供しています。
基本情報
東京都内の院数 | 30院以上 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜19:00(院により異なる) |
料金プラン詳細
全身 (顔・VIO除く) | 全身+VIO | 全身+顔 | 全身+VIO+顔 | VIO | 顔 |
---|---|---|---|---|---|
51,000円/5回 | 53,800円/5回 | 53,800円/5回 | 87,500円/5回 | 45,000円/6回 | 45,000円/6回 |
使用機器
アレキサンドライトレーザー | ジェントルレーズプロ ジェントルレーズ |
---|---|
アレキサンドライトレーザー/YAGレーザー | ジェントルマックスプロ スプレンダーX アバランチレイズ |
施術の特徴
- 最新機器で痛みを軽減し短期間で効果を実感
- 追加料金無しの明確な料金
口コミ・評判
「湘南美容外科を選んだ理由は、既に湘南美容外科で脱毛をした事がある会社の同僚からおすすめされたからです。両脇の脱毛コースが6回で1万円以下で出来る脱毛クリニックは他にはないと思います。脱毛完了してから1年以上経ちますが、未だにむだ毛は生えて来ず、ツルツルできれいな状態を維持し続けています。他の部位の脱毛をする場合も、また湘南美容外科を間違いなく選ぶと思います。」
https://minhyo.jp/s-b-c
「医療脱毛というと、エステの光脱毛などに比べて効果が高い分値段も張る…というイメージが先行して、なかなか手を出すことができずにいました。他の医院よりお手頃な価格設定だったこと、近くに開院したことをきっかけに、湘南美容外科にカウンセリングへ。行ってみると、思ったよりもお手頃の価格で施術を受けられるとわかり、契約して通っています。光脱毛よりも痛いイメージがありましたが、そのようなことはなく、(個人的な感想です)快適に脱毛の施術を受けられています。」
https://minhyo.jp/s-b-c
おすすめポイント
- 日本最大級の美容医療クリニック
- 院数が多く通いやすい
- 楽天ポイントが使える・貯まる
エミナルクリニック
おすすめ度:(4.5/5.0)
全国展開する大手クリニックながら、リーズナブルな料金設定で東京でも人気急上昇中。
最新の脱毛機器と効率的な施術で、短期間での脱毛完了を目指せます。
基本情報
東京都内の院数 | 10院(新宿西口院、新宿院、渋谷駅前院、渋谷院、銀座院、池袋院、池袋東口院、上野院、立川院、町田院) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜21:00 |
休診日 | 不定休 |
最寄り駅からのアクセス | 各院とも駅徒歩5分以内 |
料金プラン詳細
全身 (顔・VIO除く) | 全身+VIO | 全身+顔 | 全身+VIO+顔 |
---|---|---|---|
49,500円/5回 | 49,500円/5回 | 97,900円/5回 | 97,900円/5回 |
施術の特徴
- パーツに合わせてレーザーの出力をを使い分け
- 施術時間:全身約60分
- 痛みを軽減する冷却システム搭載
口コミ・評判
「まずカウンセリングですがとてもにこやかにわかりやすく説明していただきました。強引な勧誘がないのも好印象でした。そのあと面接してくれた医師はテキパキと効率よく話を聞いてくださり、使ってるお薬についてや脱毛時の注意点を教えてくれました。いくつか質問しましたが安心感のある回答がえられました。いざ脱毛ですがこちらのことを気にしてくださりながら丁寧に当ててくださったので大変満足です。」
https://minhyo.jp/eminalclinic
「顔・VIO込み8回コースの3回目が終わったところです。初めての全身脱毛なので他のクリニックと比較はできませんが、接客・効果ともに今のところはいい感じです。施術後10日くらいでスルスル抜けるので、楽しいです!(笑)」
https://minhyo.jp/eminalclinic
おすすめポイント
- 東京エリア最安級の料金設定
- 21時まで営業で通いやすい
- 1ヶ月に1回のペースで通院可能
ジュノビューティークリニック
おすすめ度:(4.0/5.0)
全国で展開する美容クリニック。
月額会員制プランと都度払いによる支払いで、初めての方も安心できる施術が特徴です。
基本情報
東京都内の院数 | 4院(新宿院、池袋院、吉祥寺院、錦糸町院) |
---|---|
営業時間 | 10:00〜19:00(院によって異なる) |
料金プラン詳細
全身+VIO | 全身+顔 | 全身+VIO+顔 | VIO | 顔 |
---|---|---|---|---|
22,000円/月額 | 22,000円/月額 | 22,000円/月額 | 24,200円/1回 | 17,800円/1回 |
使用機器
ラシャ(Lasya) |
施術の特徴
- 痛みが少なく幅広い肌質に対応できる最新レーザーを使用
- 色黒肌や日焼け肌など多様な肌タイプに適応
- 全身脱毛から細部まで対応可能
- 蓄熱式と熱破壊式を切り替えられる施術で効果を最大化
口コミ・評判
「2種類の脱毛器があって肌質や脱毛箇所によって使い分けることができるのが魅力的だと感じました。また、スタッフさんの説明も真摯で、誠実さを感じました。医療脱毛ということで痛みを感じないか心配でしたがほとんど感じずに、信頼して受けることができました♪今度は私が友達に紹介したいくらいです!」
https://minhyo.jp/junobeautycl-datsumo
「いろいろなクリニックと比較しましたがリーズナブルな価格設定ですし、シェービングなどでありがちな追加料金もないです。また予約も取りやすく、来院時に次回の予約を取れるので、土日休みの方でも通いやすいと思います。初めての医療脱毛で痛みや効果が不安でしたが、スタッフの方が痛みを逐一確認しながら進めてくださいますし、回数を重ねるごとに効果も現れています。」
https://minhyo.jp/junobeautycl-datsumo
おすすめポイント
- 月額制で始めやすい
- 全身脱毛が60分で完了
- 顔・VIO込みでリーズナブル
ウィルビークリニック
おすすめ度:
ウィルビークリニックは、東京都内の銀座、新宿、立川の3院を展開する医療脱毛専門クリニックです。
国内最安級の料金設定と最新レーザー機器を導入しており、高い脱毛効果を評価されています。
基本情報
東京都内の院数 | 3院(銀座院、新宿院、立川院) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜21:00(立川院は11:00〜20:00) |
休診日 | なし |
最寄り駅からのアクセス | 各院とも徒歩5分以内 |
料金プラン詳細
全身 (顔・VIO除く) | 全身+VIO+顔 | 全身クイック | VIO | 顔 |
---|---|---|---|---|
113,850円/5回 | 247,500円/6回 | 69,300円/5回 | 79,200円/6回 | 79,200円/6回 |
使用機器
蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー | メディオスターモノリス |
---|---|
アレキサンドライトレーザー/YAGレーザー | スプレンダーX エクセルHR |
施術の特徴
- 最新レーザーを使用して、肌に優しい施術を提供
- 剃り残し無料対応で気軽に施術を受けられる
- 剛毛から産毛まで幅広く対応可能な脱毛技術
口コミ・評判
「現在4回目の施術が終わったところですが、しっかりと効果を感じていて満足しています。どの方も施術が丁寧で、施術中に肌に赤みが出たらすぐに対応してくださったり、ローションを出していただけたりするので、安心して施術を受けることができます。」
https://maps.app.goo.gl/an8hPcZnu9TneCoLA
パーフェクト全身脱毛の10回コースで通っています。4回目の施術を終えましたが、特にVIOの自己処理がとても楽になり効果を実感しています。
https://g.co/kgs/FXouJ5J
おすすめポイント
- 国内最安値の料金プラン
- 幅広い毛質・肌質に対応した最新機器導入
- 駅近でアクセス抜群
- 脱毛だけでなく美白・美肌効果も期待
ルシアクリニック
おすすめ度:
関西発祥のクリニックが東京進出。
熱破壊式レーザーにこだわった施術で、確実な脱毛効果を追求しています。
基本情報
東京都内の院数 | 3院(銀座院、渋谷院、新宿院) |
---|---|
営業時間 | 月〜土 11:00〜20:00 日祝 10:00〜19:00 |
料金プラン詳細
全身 (顔・VIO除く) | ライト全身+VIO | ライト全身+顔 | ライト全身+VIO+顔 |
---|---|---|---|
132,000円/5回 | 138,00円/5回 | 138,000円/5回 | 193,000円/5回 |
使用機器
アレキサンドライトレーザー/YAGレーザー | ジェントルマックスプロ |
---|
施術の特徴
- 熱破壊式の脱毛機を採用し、即効性の高い施術を提供
- 色黒肌や日焼け肌にも対応可能な設定が特徴
- 照射範囲が広いため、効率的で短時間の施術が可能。
口コミ・評判
「実際の脱毛効果については、ジェントルレーズプロを取り扱いしているクリニックで絞って探してたのもありますが、やっぱりエステとは全く別物でした。
https://minhyo.jp/lucia-c
2回を終えたところですが、あきらかに効果は実感してます。8回コースのため、まだまだ通う必要ありますが、これだけ結果が出てくれるとありがたいです。
痛みについては、いろいろな口コミがあり心配もしてましたが、私は全然大丈夫でした。」
「体全体の体毛が濃く、コンプレックスだと思っていたので脱毛に興味がありました。自分でクリームや脱毛器で脱毛を試してみたのですが上手くいかず、医療脱毛を利用してみることに。初めて専門機関を利用したので不安でいっぱいでしたが、カウンセリングが丁寧に行われたので安心することができました。施術方法や費用、回数などを詳細に説明してくれて、自分に合った脱毛方法を選ぶことができたのです。何度も通っているうちに気になる体毛が抜けていき、コンプレックスを解消することができて満足しています。」
https://minhyo.jp/lucia-c
おすすめポイント
- 熱破壊式レーザー専門
- 厚生労働省承認機器のみ使用
TCB東京中央美容外科
おすすめ度:
美容整形で有名なTCBの医療脱毛部門。
東京都内に多数のクリニックを展開し、アクセスの良さが魅力です。
基本情報
東京都内の院数 | 18院(新宿三丁目院、新宿東口院、新宿西口院、高田馬場院、池袋駅前院、銀座有楽町院、銀座二丁目院、秋葉原院、渋谷東口院、渋谷西口院、中野院、町田院、上野院、立川院、八王子院、品川院、北千住院、自由が丘院、) |
---|---|
営業時間 | 10:00〜19:00(院により異なる) |
最寄駅からのアクセス | 各院駅とも徒歩5分以内 |
料金プラン詳細
全身クイック | 全身+VIO | 全身+顔 | 全身+VIO+顔 | VIO |
---|---|---|---|---|
69,800円/3回 | 298,000円/5回 | 298,000円/5回 | 389,000円/5回 | 48,000円/5回 |
使用機器
蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー | メディオスター NeXT PRO ラシャ(Lasya) |
---|
施術の特徴
- 最新医療レーザー機器の導入
- アフターケアの充実
口コミ・評判
「脱毛自体が初めてでどこにするかたくさん調べました。口コミが少なく不安でしたが、自宅から通いやすい&月1で通えるということでこちらを選びました。結果として大満足!脇とVIOのみでまだ2回目ですが、もとが毛深いため1回でかなり薄くなりました。「全身脱毛が1番お得ですよ!」という勧誘は初回のカウンセリングではありましたが、断ってもその後は嫌な顔をされることもなく、脇&VIOだけの脱毛もとても丁寧に施術してくださいます」
https://minhyo.jp/tcb-biyo
「再診代など諸経費が一切かからないのが明瞭会計でよかったです。痛みや黒ずみの事で疑問に思ったことは丁寧に答えてもらえました。Vラインはどこまでレーザーを当てるかしっかり相談できたので患者の話をしっかり聞いて下さる看護師さんが多いです。痛みは麻酔なしで我慢できるレベルでした」
https://minhyo.jp/tcb-biyo
おすすめポイント
- 東京都内の院数が多くアクセス良好
- クイックプランで安価に脱毛開始可能
- 美容外科としての総合的なサポート
フェミークリニック
総合評価:
フェミークリニックは、全国に複数院を展開する美容クリニックで、オーダーメイドの治療計画や丁寧な施術で評判が高いです。
ニキビ肌や敏感肌の方にも対応できる施術が特長です。
基本情報
東京都内の院数 | 4院(渋谷、新宿、銀座、池袋) |
---|---|
営業時間 | 11:00〜20:00 |
休診日 | 院により異なる |
最寄り駅からのアクセス | 駅徒歩3分以内 |
料金プラン詳細
全身 (顔・うなじ・VIO除く) | 全身+VIO | VIO | 顔 |
---|---|---|---|
242,000円/5回 | 326,700円/5回 | 96,800円/5回 | 121,000円/5回 |
施術の特徴
- オーダーメイドで機器を使い分け可能
- 完全個室での施術、プライバシーに配慮
- シェービングや再照射費用が無料
口コミ・評判
「vioは、どうしても自己処理が難しいのですが、施術前に剃り残しを剃毛してもらえるのがありがたかったです。施術自体は、一箇所一箇所丁寧に照射してくれることと、iとoの境目にも入念に照射してくれるのがありがたかったです。おそらく着実に効果がでると思います。これまでいくつかの大手で施術を受けてきましたが、無くなりきらないことから何度も通っていましたが、始めから丁寧に施術してくれるクリニックに通う方が結果的には早く終えられたのではと考えさせられました。」
https://report.clinic/detail/L_44614/activity_detail/337865
「少しずつ毛の生える量やスピードが落ちていて、あと4回打った後は綺麗になっていることを期待できそうです。フェミークリニックさんは、「美容医療の終わりがあるのは脱毛だけ」という、リアルなお話をきちんとしてくださる病院です。とても親切な病院なので、多くの人に是非ともお勧めしたいと思います」
https://report.clinic/detail/L_44600/activity_detail/284726
おすすめポイント
- 完全個室でプライバシーを重視した空間
- 個々の肌に合った施術で高い脱毛効果が期待
- 万全のアフターケアで肌トラブルにも迅速対応
東京には本当に多くの選択肢がありますが、上記のランキングは料金・効果・サービス・アクセスを総合的に評価したものです。

予算や希望に合わせて、ご自身に合うクリニックを探してみてくださいね!
医療脱毛でよくある質問|FAQ

東京で医療脱毛を検討している方から寄せられる、よくある質問にお答えします。
まとめ|東京で医療脱毛を始めるなら今がチャンス!

2025年の東京における医療脱毛市場は、技術革新、価格競争、サービス向上により、これまでにない充実した環境が整っています。
多様な選択肢の中から自分に最適なクリニックとプランを選択できる今こそ、医療脱毛を始める絶好のタイミングと言えるでしょう。

しっかりと情報収集を行い、複数のクリニックでカウンセリングを受けなどして、後悔のない選択をしてくださいね!
